学校ブログ
1/25(水)PTAクリーン活動
「緑と笑顔がいっぱい桜町小学校」は秋から冬にかけて落ち葉もいっぱいです
子供たちも落ち葉集めに落ち葉拾いに頑張ってくれていますが、すべてという訳にはいきません
PTAクリーン委員さんたちにご協力いただいて、今日は北校舎の周りの落ち葉をきれいにしていただきました
今日は風も冷たい中でしたが、こーんなに集めてくださりました!
ありがとうございました!
1/24(火)川口市児童生徒ライフスキルかわぐち推進委員会「授業研究会」
本校6年生が「ライフスキルかわぐち」の研究授業を行いました
「ライフスキルかわぐち」とは、自尊感情を育み、日常生活で直面する様々な問題に対し、建設的かつ効果的に対処し、よりよい行動ができる児童生徒の育成を目指すプログラムです
今日は、「意志決定のステップを使って、ネットトラブルを防止しよう」という課題について、個人やグループで解決に向けて活動しました
そして、出された意見を参考にして、自分がよいと思う行動を選択していました
よりよく生きていくためのスキルアップにつながればと思います
対面とオンラインとで市内小中学校の多くの先生にご参加いただき、授業後の研究協議会でもご意見やご指導をいただきました
今後の授業づくりに生かしていきたいと思います
子供たちの学ぶ姿、学級の雰囲気にもたくさんのお褒めの言葉をいただきました!
ありがとうございました!
1/24(火)今日の献立
今日の献立は、家庭科の授業で6年生が考えた献立でした
今回は和風メニューでした
麵のメニューをいつもの袋麵ではなく、煮込みうどんにしたことで麵も温かく寒い時期によく合っていて、れんこんを天ぷらにするなどの工夫がされていました
おいしくいただきました!
・みそ煮込みうどん ・牛乳
・れんこんの天ぷら ・ブロッコリーのサラダ
3年 兄弟学級遊び(1月17日実施)
6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生でグループを組み、兄弟学級として休み時間に遊びました。
4,5,6年生が遊ぶ内容を考え、皆を楽しませていました!
楽しませてもらっている3年生も来年は4年生。年下の子の方が多くなり、引っ張っていく立場となります。
高学年の背中を見て、頼られる4年生になってほしいと思います。
1/19(木)1年生音楽
「きらきら星」の音楽に合わせて、手・ひざ・足でリズムをとります
いろいろなリズムがあり、みんなすごく集中してリズムをとっていました!
1/18(水)示範授業10
今日は2年生図工です
初めてカッターナイフを使って作り上げた「まどから こんにちは」の作品の「ミニ見に観賞会」の授業でした
紙に切り込みを入れて窓を作り、そこから思いついたことを表した力作揃いです
自分や相手の作品の見てほしいところを指さしながら説明したり、質問したりする姿が印象的でした
6年「フラッグフットボール」との出会い
今年度、校内研修で指導者の先生から「体育授業での子供と運動の出会わせ方が大切」というご指導をいただきました
今日、6年生が「フラッグフットボール」との出会いの授業を行っていました
数名の児童がモデルとなり、運動のイメージをみんなで共有しました
共有したイメージをもとに、やってみました
やってみてわかることがたくさんありました
なかなかよい動きが出てきました
これからの授業が楽しみです!
1/18(水)あいさつ運動
児童会役員さん、6年生代表委員さんを中心にあいさつ運動を実施しました
地域の方たちも一緒です
いつもより元気なあいさつが増えて、気持ちの良い一日の始まりです!
1/17(火)兄弟学級遊び
今日の昼休みは兄弟学級遊びです
それぞれ決まっている場所で楽しく遊びました!
1/16(月)今日の献立
今日の献立は、家庭科の授業で6年生が考えた献立でした
ごはんをターメリック風味にし、和食になりがちな魚料理を洋風のトマト煮にするなど、とても工夫されていました
おいしくいただきました!
・ターメリックライス ・牛乳
・サバのトマト煮 ・野菜スープ ・りんご
1/13(金)当たり前のことを当たり前にできること
「席を離れるときは椅子をしまう」
教室移動の時も全員ができていると、戻ってきたときに気持ちが良いですね
凡事徹底!
継続して取り組んでいきます
3年生 競書会
字の上達を願って、集中して取り組みました。
6年生 競書会
令和5年が始まりました。6年生はあと3か月で卒業です。
小学校生活最後の学期となる3学期。最初の行事は競書会。みんな真剣に、書いています。
1/10(火)3学期スタートです!
子供たちの笑顔が戻ってきました
やはり子供たちがいてこその学校です
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
12/23(金)ありがとうございました!
先ほど子供たちが下校しました
子供たちがいない学校は本当に静かです
学校の主役はやはり子供たちなのだと改めて思います
本日、二学期が終了いたしました
保護者、地域の皆様には、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました
感謝の気持ちでいっぱいです
どうぞよいお年をお迎えください
12/22(木)大掃除
3校時は全校で大掃除です
普段掃除しているところはもちろん、普段はなかなかできない椅子の机の脚の裏や棚の上や中なども掃除しました
バケツの冷たい水で隅々まで水拭きを一生懸命頑張る子供たちが頼もしい限りです
お世話になった学校をきれいにできたかな?
冬休み、おうちの大掃除でも力を発揮してくれることでしょう!
12/21(水)川口の元気 第14回いじめゼロサミット
本日、市内52小学校の代表児童各1名がSKIPシティを会場に、「いじめ」について真剣に考えました
各地区のグループごとに「いじめゼロ」に向けて話し合い、スローガンを作成していきました
本校の代表児童も積極的に話し合いに参加し、普段教室で話し合う仲間とは違った人たちと課題解決に向けて熱心に議論していました
学校で培った力をこういった場で発揮できるところが素晴らしいと思いましたし、頼もしく感じられました
今後の本校の取組にどうつなげていくかを、校内でも検討していきます
12/21(水)ナイスシュート!
サッカーW杯では、日本代表をはじめ各国の代表選手たちが素晴らしいサッカーを展開し、大いに盛り上がったところですが、本校でも素晴らしいプレーが展開されています
2年生「ボール蹴りゲーム」では、決められた時間内にどれだけシュートを打てるか、ゴールを決められるかを目標に、足で素早くボールを運び、ねらった方向にシュートを打つゲームで盛り上がっています
うまく蹴れています!
12/19(月)巨大振り子
5年生理科「振り子」について、大きな振り子を使って学びました
前回実験した40cmの振り子から4mの振り子にした場合に、振れる時間はどうなるかの予想を立ててからの実験でした
それぞれ前回の実験から得られた結果から立てた予想時間を、根拠立てて説明していました
12/16(金)6年総合的な学習の時間
5校時にこれまで学習してきた「世界の子供たちー子供の権利条約を知ろう」の発表会を学年で行いました
アーケード方式でそれぞれ興味を持ったグループの発表を互いに見合いました
パワーポイントあり、ペープサートあり、紙芝居あり…それぞれ伝えたい内容に応じてまとめ方、発信の仕方を工夫していました
どのグループも、これまで調べたことや知ったことを伝えるだけの活動ではありませんでした
活動を通して自分なりの意見をそれぞれがもち、それらを仲間と協働して一つの形にして発信していたことが何より素晴らしかったです
伝えた相手からの質問に自分たちなりの感じたことや考えを応えていた姿にも頼もしさを感じました
6年生、学んでいます!