学校情報

学校からのお知らせ

夏休み中の自由課題のリンク集を作成しました。

応募方法等の詳細や過去の受賞作品など取組の参考にしてください。

なお、学校で一括して応募するものと家庭で応募するもので分けています。

PDFからリンクにアクセスできます。

夏休みの宿題の詳細は学校で配付されたお便りで確認してください。

 

R7夏の自由課題リンク集.pdf

川口市教育委員会から小学生へのメッセージが届きました。

お子様と一緒にご覧ください。

 

 新しい学校、新しい学年、新しい教室、新しい友達。

 不安な事や、困っていることはありませんか。

 お子様の様子で心配な事や気になることはありませんか。

 「どうしたの」と聞いてみたり、静かに隣にいてあげたり、小さな行動でも気持ちは伝わります。

 桜町小学校の先生たちも、おうちの人も、みんなあなたのことを大切に思っていますよ。

 

教育委員会メッセージ「川口市立小学校のみなさんへ」.pdf

6年生に続き、4.5年生も本日、競書会を行いました。

2学期よりもみんな上達し、「書」に向き合う姿勢が素晴らしかったです。

いい作品が書けました。

 

4年生

 

5年生

本日、終業式を迎えました。明日からは1か月以上の夏休みです。夏休みならではの体験や経験をできるといいですね。一方、自宅で過ごす時間が多く、悩みやすい時期でもあります。ご不安やご心配等があれば、学校、市や県の相談窓口等にご連絡ください。そして、川口市教育委員会からは「夏休みを心身共に健康に過ごすためのメッセージ」が届いています。

夏休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ(小学生用).pdf

夏休み中の自由課題のリンク集を作成しました。

応募方法等の詳細や過去の受賞作品など取組の参考にしてください。

なお、学校で一括して応募するものと家庭で応募するもので分けています。

PDFからリンクにアクセスできます。

夏休みの宿題の詳細は学年ごとのお便りで確認してください。

夏の自由課題リンク集.pdf

川口市教育委員会から大型連休を迎える小学生へのメッセージが届きました。

お子様と一緒にご覧ください。

 

 お子様のご様子等で、心配なことや気になることはありませんか。

 話を聞いてあげたり、そっと寄り添ってあげたり、見守ってあげたり。

 早い段階で大人が行動すると、「力になるよ」という思いが子供に伝わります。

 

 教育委員会メッセージ(小学校用).pdf 

 

 川口市立桜町小学校  電話 048-282-5655

川口市教育委員会からメッセージが届きました。   お子様と一緒にご覧ください。

 

※お子様の様子で、何か心配な事はありませんか?

 どんな些細なことでも構いません。

 早い段階で気づけば、お子様の不安や悩み事なども早く解決していけるかもしれません。

 

   メッセージ  .pdf

 

 川口市立桜町小学校  電話 048-282-5655

 

スマートホン の使用について、大きな問題も発生しています。

川口市にも、「スマートホン」を持つ小学生は、たくさんいることと思います。

もしもの時に、お子様が困らないように見守ることは保護者皆様の役割です。

 

添付した資料を、どうぞお子様への声かけに活用ください。

 

 

スマホ 大丈夫?.pdf

埼玉県警察本部からのお知らせです。

子供たちに対する声かけ事案 について記載されています。

お子様の安全意識の向上に活用ください。

 

 

防犯速報2.pdf

今日の出来事
08/25
体育実技伝達講習会!   夏季休業中に、各研修会等で、本校の先生方がそれぞれ学び得た内容を、校内の先生方に伝達する機会を設けました。       本日は「体育」。最新の指導内容だったり、より効果的な支援の方法だったりと、ボリューム満点の講習会。2学期からの指導に生かそうと、先生方は皆、真剣に取り組んでおりました!
夜間パトロール実施!   22日(金)、当自治会の皆様、地区青少年育成協議会の皆様、武南警察署の方、本校PTAの皆様と共に、「愛のひと声、あいさつ運動『青少年非行防止夜間パトロール』事業」を実施いたしました。       日頃より定期的な夜間パトロール継続のおかげで、当地区は安心安全な毎日を過ごすことができております。誠にありがとうございました!
Loading...
広告
お知らせ

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
223376