2023年10月の記事一覧

2年 音楽会の練習をしています!

音楽会に向けて、合唱と合奏の練習に励んでいます。合唱曲は、気持ちの良いメロディと歌詞で、明るく元気に歌うことができています。本番も堂々と歌えるといいですね!

4年 秩父の子供たちとオンラインでつながりました!!

 社会科「県内の伝統と文化」では、秩父夜祭を事例として取り上げました。

 350年以上もの歴史があり、ユネスコ無形文化遺産に登録されている世界に誇るお祭りです。

 伝統を継承するために、秩父の子供たちもお祭りに参加しています。

 実際にどのような思いで担い手として参加しているのか、オンラインを通じてインタビューしました。

 現地の子供たちの声を生で聞く経験は、子供たちにとって貴重な時間になっとようです。

5年経験者研修 教科別研修(体育・保健体育)会場校研修

本日、5年経験者研修会場校研修ということで市内5年経験者のうち、体育を選択した小学校の先生方と保健体育科の中学校の先生方が来校され、終日、体育・保健体育の授業づくりについて研修を行いました

その中で、本校の5年経験者の先生が4年生体育「表現・リズムダンス」を研究授業として実施しました

ロック曲とシンコペーション曲を少人数グループで踊ったり見合ったりしながら、汗びっしょりになって踊り切りました!

 

 

 

3年生 かげの位置と太陽の位置

 「時間がたつと、かげの位置はどのようになるのか」を解決するために、朝から下校までの間、時間を空けて数回観察しに行きました。時間が経つと、かげの位置が変わることがよく分かりました。

 

ランランタイム~持久走練習

持久走記録会に向けて、持久走の練習が始まりました

自分なりの目標を持って取り組んでいる児童が多く、懸命に走る姿はかっこよく、輝いていました!

約1か月間、みんなでやり切りましょう!

 

音楽朝会

全校みんなで集まって「校歌」を歌いました

今日は1・2・3年生とさくらさん、4・5・6年生とで歌い合い?聴き合い?をしました

お互いの歌声はどうだったかな?

自分の歌声は相手に届いたかな?

少し前までは考えられなかったことですが、今、全校のみんなで集まって歌っています

お互いの声を感じながら歌えることが嬉しいです!

 

埼玉県社会科教育研究会南部ブロック及び川口市教育研究会 社会科授業研究会

4年生社会科「県内の伝統や文化~秩父夜祭~」の授業を公開しました

市内外約40名の先生方(オンライン含む)に観ていただき、よりよい授業づくりについて協議し、指導者の先生からご指導いただきます

本時の学習課題は「なぜ、秩父祭保存委員会は作られたのだろう」です

子供たちは課題解決に向けて自分なりの考えを発信し、聴き合う中で「確かに」「〇〇さんの意見に似てるね」「あぁ!」「なるほど!」など、友達の考えに反応し対話しながら学んでいました

全員が課題について真剣に考え、学び自体を楽しむ授業が展開されました

私たち教師自身もよりよい授業づくりについて学び続けていきます!

 

 

2年 図工「つないでつるして」

新聞紙やチラシなどをつないだものを、教室の中でつるしたり、さらにつないだりしました!教室全体を使った作品づくり、なかなかできない体験にみんなとても楽しそうでした!オリジナルの教室になったね!

あいさつ運動

今朝は、民生委員・児童委員の方たちと児童会役員さん、5年代表委員さんによるあいさつ運動でした

ここ最近寒くなったからか、朝の挨拶が「元気がないなぁ」と思っていたところ、今日は元気な挨拶がたくさん聞こえました

やっぱりこういう機会、取組は大切です

今日ぐらい元気な挨拶が続けられるといいですね!

 

 

さくら学級 調理実習

さくら学級みんなで調理実習です

自分たちが畑で育てた「さつまいも」をみんなで協力して調理しました

1・2年生「フライパンでやきいも」

3・4年生「むしきでふかしいも」

5・6年生「キャラメルおさつ」

です

一つ一つの活動がつながっていて、こういった学習はキャリア教育にもつながります

自分たちで育てたさつまいも!

みんなで協力しておいしくいただきました!