学校ブログ

8/31(水)鳩ヶ谷中学校区学校保健委員会

本日、第8回鳩ヶ谷中学校区学校保健委員会が本校図書室で開催されました

このような状況ですので、鳩ヶ谷中学校、鳩ヶ谷小学校、本校の管理職、養護教諭、保健主事、PTA役員様と人数を制限しての開催となりました

一学期に児童生徒を対象に実施した3校共通のアンケート結果と考察について、各学校から発表がありました

そして「コロナ禍における児童生徒の心の健康」と題して本校のスクールカウンセラーの先生にご講演いただきました

内容については、鳩ヶ谷中学校区の保健だよりとして取りまとめて保護者の皆様にお知らせする予定です

また、各学校の児童生徒保健委員会の取組についても動画で共有することができました

まだまだ熱中症と感染症との対策を両立していくことになりますが、子供たちの心のケアについても家庭・地域・学校と一緒に考えて、行動に移していければと思います

ありがとうございました

さあ、明日から二学期です

引き続きよろしくお願いいたします!

サマースクール2

今日は3年生以外の学年が体験活動を行いました

3年生は算数を頑張りました

6年生は先ほどアップした通りです

さくら学級は「科学教室」

1年生は「昔遊び」

2年生は「どんぐり人形」

4年生は「紙芝居の世界」

5年生は「旨味の秘密」

驚きや納得の声、笑顔の中で活動が進められました

二学期開始の準備はできたようです

9月1日の始業式で会いましょう!

お世話になりました外部講師の先生方、ありがとうございました

サマースクール 6年(8月26日)

川口市立文化財センター分館郷土資料館とオンラインでつなぎ、井出先生の楽しいご指導のもとでの「勾玉(まがたま)作り」。縄文時代の人々と同じ作業を、真剣に、楽しく行い、世界で一つだけの勾玉ができました。オンラインでつないでいますひたすら磨く!ツルツルになってきたよ!完成1組!完成2組

 

サマースクール1

外部講師の先生との関係で3年生のみ、今日体験活動を行いました

3年生は「折り紙」です

「羽ばたく鶴」や「アクロバットホース(馬)」などなど…

とても楽しく創作活動に没頭していました

動かして遊べるものもあり、楽しい時間となりました

他学年は算数を中心にがんばりました!

 

二学期のスタートに向けて!

先生たちも二学期のスタートに向けて準備を進めています

いろいろなところを片づけたり、整理整頓したりしました

直したり、新しくしたりもしました

先生たちで勉強会や実技研修会もしています

桜町小のみなさんも二学期スタートに向けての準備は進んでいますか?

残暑お見舞い申し上げます

さくら学級さんの畑のひまわりも太陽に向かって元気に咲いています

先ほどちょうちょがとまっていました

桜町小のみなさん、お元気ですか?

7/25(月)小学校体育実技講習会

本日、戸塚小学校、戸塚南小学校にて市小学校体育実技講習会が行われました

体育科をはじめ各教科等、夏休み中に様々な研修等で先生たちも力をつけていきます

2学期からが楽しみです!

7/20(水)第一学期終業…感謝です!

大きな事故もなく、一学期の終業式を迎えることができました

やさしさいっぱいのヒーローたちが温かい言葉をかけ合いながら、新しいクラス、仲間と力を伸ばした一学期でした

保護者・地域の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです

充実した夏休みを経て、一回りも二回りも成長した子供たちと会えるサマースクール、二学期始業式を楽しみにしています

本当にありがとうございました!

7/19(火)水泳記録大会(通信制)&プール納め

感染症対策のため、今年度も市水泳記録大会は通信制となりました

自ら出場を決めた6.5年18名の児童が桜町小代表として50m自由形、平泳ぎで思い切り力を発揮しました

とても立派でした!

終了と同時に今年度本校プールでの活動はすべて終了となりました

大きな事故もなく学習、活動を終えられたこと

ルールを守って全力で学習に取り組んだ児童のみなさん、毎日の健康観察、カードの記入にご理解とご協力をいただいた保護者の皆様、プール清掃にご協力いただいたPTAの皆様…関わってくださったすべての皆様に感謝感謝です

本当にありがとうございました!

7/15(金)一学期給食最終日

今日で一学期の給食は終了です

一学期中、大きな事故もなく安全でおいしい給食を支えてくださったすべての方に感謝です

本当にありがとうございました

給食委員会のみなさんも、いつもてきぱきを仕事をしてくれてありがとう

きれいに食べられた時にはたくさんほめてくれました!

7/14(木)学校ファーム

本校は今年度、川口市教育委員会から学校ファームの委嘱をいただいています

みんなで水やりなどのお世話もがんばっているし、観察やどうやったらうまく育てられるかの工夫も学習です

トマト、茄子、枝豆…おいしそうに育っています!

7/11(月)6年生理科 オンラインで大学教授との学習

6年生全員で、京都府立大学特別専任教授の佐藤洋一郎先生とオンラインでつなげて「食べ物と生き物~食物連鎖~」という内容の学習をしました。

直接、佐藤先生に質問することもでき、「食物連鎖の始まりはいつですか?」「マグロの浮袋が破けるとどうして体重が重くなるのですか?」など、先生のお話から考えた疑問や、普段気になっていた疑問などを聞くこともできました。

佐藤先生、ありがとうございました。

 

7/8(金)示範授業5

今回は5年生家庭科です

「ぬう順序やぬい方を考えて使いやすい小物を作ろう」というねらいの授業でした

これまで学習してきた「並縫い」「本返し縫い」「半返し縫い」「かがり縫い」を確認したら、机の上をさっと片付けて制作活動に入っていました

みんな集中して取り組んでいましたし、手際のいい人が多くてびっくりしました

素敵な小物ができそうです!

7/7 体育科校内研究

5年2組で体育科の研究授業をしました。

内容は「ソフトバレーボール」です。

レシーブ・トス・アタックの3段攻撃をするためはどうすればよいか考え、話し合っていました。

たくさんラリーを続け、仲間と勝利を味わえるようになるといいですね!

 

 

7/6(木)初任者研修研究授業「道徳」

今日は初任者の二人の先生が道徳の研究授業を行いました

子供たちは登場人物の心の葛藤や変容をシーソーやハートメーターを使って、目で見てわかる形で表し、一人で、少人数で、みんなで道徳的価値について考えました

どちらのクラスも穏やかな雰囲気の中で授業が進められ、自己を見つめる時間にもなりました

7/5 1年・2年・さくら 七夕集会

体育館で七夕集会を行いました。笹の葉に、みんなの願い事を書いた短冊をかざり、願い事がかなうように願いました。歌、七夕のお話、ゲームをやって、みんな楽しい時間を過ごせました!

6/24 2年生 町たんけん

生活科で町たんけんに行きました。

学校の周りのお店で、お話が聞けてたくさん発見がありました!楽しかったですね!

7/5(火)兄弟学級遊び

月に1度の兄弟学級遊びです

今日は天候も落ち着いていたので、みんなで元気よく遊べました

「鬼ごっこ」「だるまさんがころんだ」などなど…

みんないい顔で遊んでいました!