学校ブログ
調理実習
今日はさくら学級さんが調理実習です
自分たちで育てて来た野菜を使って、ピザを作りました
みんなで協力して作った、世界に一つだけのピザ
毎日水をあげたり、観察したり、支柱を立てたり…
長い時間かけて自分たちがお世話して来た野菜だからか、野菜が苦手な子も美味しくいただきました!
野菜の甘味と生地のパリパリが最高でした!
ペットボトルロケット
5年生理科で「ペットボトルロケット」を授業で扱いました
4年生の時に学習した「とじこめた空気」の発展学習です
ペットボトルロケットに入れる水の量と空気の量に着目し、条件を制御しながら問題を追及して、科学的な見方・考え方を高める学習でした
結果を予想する中で、水の重さに着目する考えも出てきました
ねらいとする学習内容だけでなく、様々な事象や考えとを結びつけながら、しかも友達の考えと関わらせながら、学習できていることが素晴らしいです
学校で仲間と共に学んでいるからこその学びでした!
外遊び
夜からの雨と曇りのおかげで、今日は久しぶりに休み時間に外で遊ぶことができました
昇降口を飛び出していく子供たちの顔が生き生きとしていました!
おなじほしにうまれて
ご縁があって、歌い手であり絵本作家でもあるアーティストの真弓先生に、2年生が読み聞かせ授業をしていただきました
ニホントカゲの子供が主人公の、真弓先生が作られた絵本で、食物連鎖や環境問題、命の大切さを考えさせてくれるものでした
読み聞かせあり、歌あり、クイズあり、映像から考える時間あり、生き物について知っていることやこの時間に感じたことを子供たちが発信する時間あり…と、あっという間の45分でした
印象的だったのは
「小さな命を大切にしてください
小さな命を大切にできる人は、自分も大切にできます
優しい人になってください
優しい人は強い人です」
という真弓先生からのメッセージです
また、子供たちの大好きな「生き物」が題材だったので、本当にたくさんの「発信」がありました
感想の中には
「動物は人間を助けることとか、人間が動物を助けることが勉強になりました」
「虫を大切にしようと思いました」
「これからみんなにやさしくしたいです」
とありました
真弓先生が子供たちの思いや言葉を大切にして授業を進めてくださるので、温かい素敵な時間となりました
子供たちそれぞれに感じることがあった授業だったと思います
ありがとうございました!
あいさつ運動
今日は、地域の民生委員・児童委員の方、児童会役員さん、代表委員さんによる一学期最後のあいさつ運動でした
朝からお日様が元気いっぱいでしたが、登校する子供たちも元気いっぱいでした
たくさんの「おはようございます!」で気持ちのよい一日の始まりです!