学校ブログ
ふきのとう
職員室前の花壇にふきのとうが顔を出し始めました
お日様が当たるところはずいぶん暖かくなってきました
少しずつ春が近づいてきています
5年保健「けがの防止」
今日は保健室の先生と担任の先生と「胸骨圧迫とAED」について学びました
今日のめあては「倒れた人を助ける方法を知ろう」です
まず、プレゼン資料で今日の学習の見通しをもちます
倒れた人を発見したらまず安全確認 大きく数字の「2」を描きながら周囲を見渡すと広範囲を確認できるそうです
呼吸を確認して、通常の呼吸でないと判断したら大きなジェスチャーで助けを呼びます
保健室の先生から胸骨圧迫の方法とポイントを学びます
「胸骨圧迫」をやってみます!上手く力が伝わると「ピッピッピッピッ…」と音がします
みんな真剣でした!
そして、体勢や力の入れ具合次第でとても疲れる経験もしました
実際は救急隊の方が来るまで、AEDが届くまでやり続けることも学びました
最後に…
「(実際にそういう場面に出遭った時に)自分が辛くなりそうだったら周りに相談すること」
「いちばんの失敗は何もしないこと!勇気をもって倒れた人に近づいて声をかけよう!」
ということをみんなで確認しました
1人でも多くの命を助けたいと思います
その力になれるスキルを身に付ける第一歩となる授業でした!
あいさつ運動
地域の民生委員・児童委員の皆様と児童会役員、5年代表委員、有志のみんなによるあいさつ運動でした
地域の方から「『おはようございます!』の声が聞こえてきました」との声をいただきました
みんなのあいさつは目の前の友達だけでなく、地域の方にも届いていたのですね
今朝は冷え込みましたし、歩道が凍っているところもありましたが、心が温かくなりました!
雪!
今日は雪を手にしながら登校してくる人が多かったです
地域の方も朝早くから雪かきをしてくださっていました
保護者の皆様も付き添い、見守り等、力を貸してくださりました
おかげさまでみんな安全に登校できました
ありがとうございました!
雪景色
17:30の学校です
一面、白くなっています
明日みんなが安全に登校できますように