2024年11月の記事一覧

学びの足跡

おはようございます

水曜日、校内音楽会終了後、各教室を回ってみると、もう次の時間の学習に入っていました

切替の早さにびっくりです!

学校の中には様々な学びがあります

その足跡が各教室等に掲示してあるので、学校公開で来校された際にはぜひご覧ください

6.5年生は算数教室の廊下にも掲示されていますのでぜひ!

6年生の川口市の面積を求める活動など、みんなそれぞれよく考えているなぁと、感心してしまいます

校内音楽会

「笑顔の音楽会~息をそろえて きれいなメロディーをひびかせよう~」というスローガンのもと、全学年が発表しました

5年生 合奏「チキ・チキ・バン・バン」

3年生 リコーダー奏「夕暮れの街」「The Music Box」

1年生 合奏「ちょうちょう」

さくら学級 劇「森は生きている」

2年生 歌唱「大切なともだち」

4年生 合唱「ぼくの太陽」

6年生 合唱「空高く」

みんな、練習の成果は発揮できましたか?

どの学年も、息をそろえてきれいなメロディーをひびかせようとする一生懸命な気持ちが伝わってきました

しかも、どの学年も上手でした!

みんなすてきでした!

 

明日は…県民の日!

今月は埼玉県や川口市にちなんだメニューが給食に出ています

県、市の郷土料理や特産物、みなさんはご存知ですか?

桜町小では、給食委員会さんがみんなにわかりやすく、掲示物を作って教えてくれています!

立つ鳥…

音楽会の練習に行っている学年のフロアはとても静かです

きっと体育館でハーモニーを磨いていることでしょう

ふと、教室をのぞくと椅子が全員しまわれています(写真は2.6年生です)

帰ってきたときに気持ちよく始められますね!

調和

今職員玄関を飾っているのは…

ゆり…純潔

楓…調和

雲竜柳…素早い対応

です

音楽会に向けて各学年練習を積み重ねて、仕上げに入って来ているところです

今年はスローガンに「響かせよう」という言葉が入っています

「自分の音」「仲間の音」を意識して「調和」のとれたメロディを会場に響かせられますように!

 

音楽会スローガン

今年度の音楽会のスローガンです

自分の、自分たちの力を思いきり発揮しましょう!

なわとび

今日のランランタイムでは、なわとびのいろいろな跳び方をみんなでやってみました

あやとびや交差跳びが得意な人、二重跳びになると燃える人…いろいろでした笑

新しい跳び方ができるようになるのも、回数が増えるのも楽しいし、うれしいね!

研究推進委員会

今、鳩ヶ谷中学校区3校(鳩ヶ谷中、鳩ヶ谷小、桜町小)で義務教育9年間で地域の宝である子供たちをどのように育んでいくかを研究しています

今日は推進委員のメンバーで、各ブロックで話し合って来た内容を持ち寄って交流しました

なかなか一朝一夕には難しい課題ですが、校内、3校で連携しながら取り組んでまいります!

 

3・1年本の紹介

3年生が1年生日本の紹介をしていました

紹介する側もされる側も一生懸命!

相手意識や課題がはっきりすると子供たちは夢中になって活動に取り組みます

発表するという経験自体も大切ですが、そこに行きつくまでの過程にもたくさんの学びがあります

もちろん聴く側にも学びがありますし、次は自分たちが紹介する側に…というつながりも大切です!

さくら学級(セストボール)

さくら学級の体育でセストボールの学習が始まりました。セストボールはアルゼンチン発祥のスポーツで、玉入れとバスケットボールを融合したような競技です。学習の開始に際し、ルール等を簡略化したゲームをしました。大量得点を狙って果敢に攻めたり、ゴールを守るために手足を目一杯広げたり、十人十色の動きが見られました。