学校ブログ

給食最終日

今日が今年度最後の給食でした

・赤飯

・ほきのゆず香揚げ

・すまし汁

・お祝いゼリー

・牛乳

でした

給食も進学・進級をお祝いしてくれています

みんな、一年間よく食べました!

栄養士の先生、調理員さん、給食委員会のみなさん、給食に関わるすべての皆様、一年間、安心、安全でおいしい給食をありがとうございました!

卒業を迎えようとしている6年生へ

6年生にとって桜町小で過ごす最後の週となりました

校内のあちらこちらに在校生から6年生への感謝の気持ちが表されています

「運動会や音楽会でのかっこいい姿」

「通学班でお世話になったこと」

「委員会活動やクラブ活動で優しく教えてもらったこと」

「縦割り活動で話を聴いてくれたこと」

などなど

6年生のみんなは、在校生に「かっこいい!」「ありがとう!」と思われる存在だったのです

だから、自分に、自分たちのやってきたことに自信をもってください

最後までその背中を見せながら、桜町小でこの仲間たちと過ごす時間を楽しんでください

そして、卒業証書授与式でこれまでの成長と感謝の気持ちを思いきり表現してください

在校生も先生たちもあなたたちとのあと少しの時間を楽しみたいと思います

ペア学習

本校では少人数での話し合い(聴き合い)を授業に取り入れています

低学年はペアで、中・高学年は3・4人での活動が多いです

1年生も算数「かたちづくり」の学習をペアでお互いの考えや表現したことを伝え合っていました

うまくいくと「やったー!」の声も聞こえてきて、だんだん「やったー!」「できたー!」の声が増えてきました

友達と一緒に学べていますね!

祝!卒業!

本日、鳩ヶ谷中学校の第75回卒業証書授与式に出席してまいりました

厳かな中にも3年間の想いがあふれていてすばらしい式でした

卒業生、在校生の態度も大変立派でした

卒業生代表の答辞の中で「コロナ禍で小学校では行けなかった修学旅行。その分中学校での修学旅行は計画の段階から友達と一生懸命調べて楽しみにしていた。」という言葉がありました

今の中学生の学校生活を語るときに「コロナ」のこと抜きには語れません

あの当時を考えると、今リコーダーを友達と聴き合いながら、音を合わせながら学べることが嘘みたいです

様々なことを乗り越え、今自らが決めた進路に向かって第一歩を踏み出す中学校卒業生を心から応援します!

川口市立中学校卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

 

 

一緒に考えること

2年生の教室で算数の課題が終わったミニ先生たちが友達とやり方を一緒に考えていました

答えを教えるのはできるのですが、やり方を一緒に考えるのはなかなか難しいです

その分、お互いが理解を深めることができます

学校ならではの学び方です!

できること

4年生の教室をのぞくとタブレットでプレゼンテーションの資料を作っていました

総合的な学習で取り組んだ「福祉」について、伝える内容をまとめていました

家庭科室をのぞくと5年生がエプロンづくりをしていました

アイロンをかけたり、ひもを通したり、ミシンで縫ったり…

6年間で「できること」がどんどん増えていきます

みんなの可能性は無限大です!

あいさつ

今、職員玄関では

・グロリオサ

・コデマリ

・鉄砲百合

が出迎えてくれます

鉄砲百合は川口市の「市の花」です

そしてグロリオサの花言葉は「栄光」だそうです

これから進学、進級を迎えようとしているみんなにぴったりです!

今朝、登校してくる子供たちのあいさつがすばらしかったです

新通学班班長さん、副班長さんをはじめ、特に5年生が気持ちよくあいさつをして、雰囲気をつくってくれていました

こういったことがそれぞれの「栄光」への第一歩のように思います

これからも楽しみです!

献立グランプリ給食2

今日は献立グランプリ給食第2弾でした

・チリコンカン

・ピタパン

・ラビオリスープ

・牛乳

今日の「チリコンカン」は前回同様、クラスで自分の考えたメニューをそれぞれPRし、投票で決定したものです

ピタパンは半分にするとポケットのようになるので、チリコンカンを入れておいしくいただきました

自分たちのアイディアや考えが、こうやって形になるのはとてもうれしいですね!

期末テスト

今日は6.5年生が今年度最後の期末テストをがんばっています

復習の重要性から今年度高学年全体として取り組んできました

学年、学級みんなで取り組む雰囲気がありました

今日は南校舎3階が静かです

御礼

今朝は雪の中、登校の見守り等、ありがとうございました

子供たちは今のクラスでいられるあと少しの時間を友達と、先生と大切に過ごしています

引き続きどうぞよろしくお願いいたします

朝6時頃の写真です

もうずいぶん溶けてきました