学校ブログ

9/14(水)示範授業6

2学期初の示範授業は4年生「理科」でした

「雨水のゆくえ」という単元で、水のしみこみ方は粒の大きさによって違いがあることを理解する授業でした

根拠のある予想を立てたり、仮説を発想し表現したりする力も養います

これまでの経験や学習内容を根拠にして立てた予想について、実際の粒の大きさを自分の目やマイクロスコープを使って観たり、実験したりして調べていました

校庭と砂場の砂による水のしみこみ具合を見る実験では気づきを積極的に交流する子供たちの姿がたくさん見られました

今日タブレットで撮った実験の動画で、次の時間にしみこんでいく様子をもう一度観てみる予定です

水のしみこみ具合を真剣に観察する子供たちの姿が印象的な授業でした