学校からのお知らせ

オンライン授業のきまりについて

 

 先日、オンライン授業における児童生徒のトラブルが起きていると報道がありました。

 

 特に、東京都町田市のような痛ましい事故が起こるようなことは決してあってはなりません。

 

 そこで、「オンライン授業のきまり」を作成いたしました。

 

 学級でも指導しているところではありますが、トラブルの未然防止に取り組んでいただきますよう、ご家庭でも確認をお願いします。

 

 

オンライン授業のきまり.pdf

緊急事態宣言に伴うリーフレットの活用について

新型コロナウィルス感染症拡大のため、本県においても8月2日より31日まで緊急事態宣言が発令されました。

 

家庭内感染が拡大しているため、リーフレットの活用を周知するよう依頼がありました。

児童が各家庭での「感染防止リーダー」となり、家族ぐるみで感染防止対策を実践できるよう、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

家庭内感染防止について.pdf

まもなく夏休みに入ります

明日は終業式。
いよいよ待ちに待った夏休みですね!

 

夏休みを迎えるにあたって、みなさんへメッセージがあります。

 

123年生は「たのしい夏やすみにするために」(低学年のみなさんへ).pdf

456年生は「夏休みを迎えるにあたって」(高学年の皆さんへ).pdf

 

を見てくださいね。

タブレットについて、小中高校生へアンケートのおねがい

 デジタル庁(準備中)では「GIGAスクール構想」(※)など教育のデジタル化に向け、教職員、民間事業者、保護者等の教育関係者の皆様を対象にアンケートを実施しています。

 

ご協力いただける方がいらっしゃれば、下記HPよりアンケートにお答えください。

 

https://www.digital.go.jp/posts/APzucCWQ

 

210701_01_doc03.pdf

夏のお知らせ

7月8日(金)

朝、いつものように校門で登校指導をしていましたら、遠くのほうで声が聞こえます。

「校長先生いるかなぁ?」

「あ、いたよ!」
「見せたらきっと驚くよ」

声が大きく聞こえるにつれて、通学班もどんどん近づいてきます。

5年生の男の子が手に持っていたのは、立派な「カブトムシ」です。
落合公園の近くにいたそうです。

今カブトムシは本校にある樹で休憩中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気に体を動かしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのところ梅雨の長雨で夏の気配から遠ざかっていましたが、昆虫たちは夏に向かって動き始めているんですね!

 

6年生 歴史学習

7月7日(水)に6年生の歴史学習が行われました。
近隣の郷土資料館の井出先生、高木先生をお招きしての特別授業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出土された本物の土器に触れて、どの子もとても感動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太古の人々のくらしにロマンを感じましたね。