川口市立桜町小学校
ログイン
学校情報
カワグチシリツサクラチョウショウガッコウ
川口市立桜町小学校
一覧に戻る
運動会フォト
投稿:
桜町小
(
10/14
)
カテゴリー:
今日の出来事
Tweet
-
広告
メニュー
新着情報
学校概要
校長あいさつ
学校だより/学年だより/ほけんだより/給食だより(ぱくぱく)
児童の様子(学校行事等)
学校からのお知らせ
入学予定1年生の保護者向け(就学時健康診断、入学説明会など)
教育相談
いじめ防止基本方針
桜町小よい子のやくそく
学校評価
お知らせ
周辺学校のようす
明日明後日の音楽会、期待してください!
今日の北中(10月16日)
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
2
3
6
5
5
6
学校アクセス
リンクリスト
彩の国教育の日
彩の国教育の日 - 埼玉県教育委員会
21
おすすめの図書
by
edumap
シン読解力: 学力と人生を決めるもうひとつの読み方
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
新井 紀子(著)
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)
詳しい内容をみる
日本のむかしばなし
(推薦文:
東京子ども図書館
)
児童文学者が幼児から低学年向きに選んだ13編を収録。「花さかじい」「ねずみのすもう」「さるむこいり」等、主に東北・中部地方に伝わる話を、聞き書きをもとに簡潔で味のある文章で再話。達者な筆遣いのカラー挿絵もふんだんに入り、日本独特の明るく、おおらかな伝承世界が楽しめる。
瀬田貞二(著)
瀬川康男(イラスト)
梶山俊夫(イラスト)
出版: のら書店
(1998年10月)
詳しい内容をみる
ちいさいおうち
(推薦文:
東京子ども図書館
)
静かな丘の上にたつ小さいおうちは、春夏秋冬と移り変わる自然の中で、幸せに暮らしていた。ところが年月がたつにつれ、田舎は大都会に。ビルの谷間で、もう月や星も見えなくなり……。読み手の心に静かな感動をよびおこす、詩情豊かなアメリカの古典的絵本。美しい絵は、四季の変化を丹念に描きながら、時の流れをダイナミックに表現している。
ばーじにあ・りー・ばーとん(著)
ばーじにあ・りー・ばーとん(イラスト)
いしい ももこ(翻訳)
出版: 岩波書店
(1965年12月)
詳しい内容をみる