学校情報

「今日の出来事」の記事一覧

 

 

 

 

来館記念!

 

 

 エントランスに、記念撮影コーナーがありました。

 

 

 な、なんと「憲政の神様」「議会政治の父」とよばれている尾崎 行雄元大臣の等身大パネルがありました!

 ※6年生のみなさんには、あまり知られていないようでした・・・・涙

 

 

 

 

 

 記念の一枚、ハイ、チーズ!

 

 

 

 

 

 

宿題制度がなくなった???

 

 

 憲政記念館の中にある『模擬議会コーナー』にて、6年生がアツい議論を交わしておりました。

 

 

 

 議事により、多数決の結果、「明日以降、6年生の宿題は無くす」との結論に至ったそうです・・・・・苦笑。

※担任の先生も賛成してます? 今後の行方が気になります・・・・笑

 

 

 

 

 

憲政記念館へ!

 

 

 

 雨宿りに? いやいや、我が国の政治の歴史を学習するために、議事堂近くにある『憲政記念館』を訪ねました!

 

 

 

 

 

記念の一枚! ハイ、チーズ!

 

 

 

 

 

※な、なんと・・・・。 天気予報が外れ、予報よりも早く、ここで雨がポツリポツリ・・・・涙

 

 

 

 

マイナスイオンを期待して・・・・

 

 

 47都道府県の樹木路を歩くと、木々のお陰で気温が1℃くらい下がり、加えて、歩行中はマイナスイオンを感じることができるかな、と淡い期待をしておりましたが・・・・、

 

 

 実際は、暑い! ただただ、暑い!という感じで、何一つ期待していた内容のような環境は、ありませんでした・・・・苦笑。

 

 

 

 ※急に、天気が下り坂に・・・・ この後の天気が心配です・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

館内の見学を終えて・・・・

 

 

 見学終了と共に、議事堂の外へでました。

 

 

 続いて、議事堂を背景に、正面入口前にて記念撮影を行うために、これから47都道府県の樹木路に向かいます!

 

 

 

 

 しかし・・・・、外は、暑い! 汗

 

 

 

 

 

ホンモノだ!

 

 

 テレビ等でよく拝見する光景が、目の前に広がっておりました。

 

 

「すごい、本物の国会議事堂だ!」「総理大臣は、どこに座るのかなぁ???」などなど、ホンモノを目にして、6年生のみなさんは、改めて色々な疑問好奇心が沸いて出てきたようです!

 

 

 

 

 ホンモノを観て学ぶ・・・・とっても良い学習をしておりました!

 

 

 

 

 

 

レッドカーペット(&大理石の通路)の上を歩いて・・・・

 

 

 

 

 

 まるで、国会議員になったみたいだ・・・・笑

 

 

 

 

 

 

つかの間の休憩時に・・・・

 

 

 議事堂内見学開始前に、少しだけ休憩できる時間がありました・・・・。

 

 

 元気にはしゃいだりお友だちと記念撮影している人がいる一方、休憩用ベンチに座って、疲れた身体を休めている人も見られました・・・。

 

 

 

 

 さて、そろそろ見学開始。 みなさん、歩き始めますよ!

 

 

 

 

待合エリアにて・・・・ あれっ?

 

 

 議事堂に入館後、地下の待合エリアで待っているあいだ、記念撮影を行いました。

 

 

 ん???

 

 

 この背景は・・・・、『雨対応時の撮影用背景シート』でした・・・・苦笑。

 

 

 

 

 ホンモノは、最後のお楽しみ?のようです。

 

広告
お知らせ

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
232677
学校アクセス