学校ブログ
暑さの中にも!
今日は朝から暑くなりました
緑と笑顔いっぱい桜町小は、今本当に緑がいっぱいです!
昨日までの授業参観、懇談会ありがとうございました
お子様ががんばっているところや学級、学校の雰囲気を観ていただけていたら幸いです
5年生の児童の俳句がステキだったので紹介します
「夏の朝 登校中に かげさがし」
それくらい暑いんだろうなぁと思いながらも、どこか爽やかさを感じるのは私だけでしょうか
小さな天才たちの豊かな感性にいつも驚きと元気をもらいます!
ねがいごと
もうすぐ七夕ですね
本校の廊下にも笹が飾られ、短冊にそれぞれのねがいごとが書いてあります
「足が速くなりますように」
「べんきょうができるようになりますように」などなど
みんなのねがいごとが叶いますように!
笹は地域の方からいただきました
いつもありがとうございます!
バザールに向けて
さくら学級では収穫したジャガイモの土落としをしました。様々な大きさ、様々な形のジャガイモでしたが、一所懸命に土を落としてくれました。取れたジャガイモは、「さくらバザール」で活躍する予定です。
野球しようぜ!
大谷翔平選手の大活躍が連日報道されています
すごい活躍ですね!
今日も大谷選手からいただいたグローブを使ってキャッチボールをする姿がありました
大谷選手の想い、ちゃんと届いています
たくさん体を動かして、大谷選手を応援しています!
自然がいっぱい!
桜町小は自然がいっぱいです
今日もさくら学級のみんなが、朝から栽培活動をがんばっています
自然がいっぱいなので校長室にもとんぼが止まっていました笑
5・6年 ランランタイム
今日は朝から暑くなりました
5・6年生はランランタイムで体を動かします!
さくらっこ体操の後の
「元の位置に…集まれ!」
「オーッ!」の瞬間!
今日は投力向上を目指して、お手玉でキャッチボールをしました!
6年女子の「楽しい!」というつぶやきが印象的でした!
3・4年 ベーゴマ遊び
先日オンラインで鋳物工場見学後、ベーゴマをいただきました。まだなかなか回せない3年生に、4年生にベーゴマ名人が糸の巻き方、コマの回し方を教えに来てくれています。微笑ましい光景です!
3年 音楽「きれいなソラシ」
3年生で、初めてリコーダーを習っています。みんな楽しくやっています。今日は、「きれいなソラシ」という短い曲を練習しました。まだ、リコーダーの授業は数回目ですが、みんな上手に弾けています!さらに上達できるといいですね!
音楽朝会
元気なあいさつで始まり、今月の歌「いろはまつり」をみんなで歌いました
「いろはにほへと〜」
最後まで行けたかな?
その後はクイズをみんなで楽しみました!
音楽委員さん、ありがとう!
道徳
本日、初任者研修第1回の授業研修がありました
4年生特別の教科「道徳」です
事前アンケートの結果から課題意識をもちます
自分が思う登場人物の気持ちを付箋に書き出して、グループや全体で異なる考え方にも触れます
一人一人の言葉や考え方を大切にした、主となる道徳的価値に迫る授業でした
みんな、がんばりました!
育っています!
昨日の雨は一時避難しましたが…(笑)
ナス、ピーマン、ミニトマト…大きく育っています
毎日お世話しているもんね!
うれしいね!
プールはじめました!
今週月曜日から水泳学習を始めました
6.5年生、PTAクリーン委員さん、先生たちのおかげでこんなにきれいなプールで学習できます
安全にたくさん泳いで、力を伸ばします
ありがとうございます!
2年 図工「しんぶんしと なかよし」
新聞紙をつかって造形あそび。丸める、つなげる、はりつける。
いろいろ試したり、友だちと力を合わせたり。新聞紙でたくさん遊びました。
4年 図工「コロコロガーレ」
ビー玉を転がしながら、材料や用具の工夫をして、楽しいコースを作る学習です。より楽しくなるようにコースの飾りも考えていきます。友達とアドバイスをし合って楽しく活動しています。仕上がって遊ぶのが楽しみですね。
3年 硬筆
今日は、硬筆で最後の清書を行いました。これまでに何回も書いて練習してきた成果を発揮できたと思います!がんばりました!
プール開き
プール開きを全校で行いました
移動の仕方、,バディのやり方、プールの入り方などを、体育委員さんたちが実際に演じながら説明してくれました
安全に楽しくプールで学習できるように準備しています
プールに入るのが楽しみですね!
体育委員さん、ありがとう!
児童集会(保健委員会)
今日の児童集会は保健委員会の発表で「歯」の健康についてでした
歯を磨くことの必要性を劇で、歯に関する知識の部分を○×クイズでみんなに伝えていました
児童発信で伝える活動は、相手を意識することや場を経験すること自体に意義があるなぁと改めて感じました
また、こういった場でみんなで盛り上がれるところも本校のよさだと思います
発信する側も受信する側もお互いを尊重する雰囲気が大切だと思います
保健委員さん、ありがとう!
聴いている側のみんなも反応がすばらしかったです!
あいさつ運動
今日登校時に、4年生の代表委員と児童会役員の児童、地域の方々で「あいさつ運動」を行いました。代表の児童たちが元気よくを挨拶をすると、歩いている子たちも笑顔で挨拶を返していました!朝から気持ちよい声が聞こえると、学校全体が明るくなりますね!ご協力頂いた地域の方々、ありがとうございました。
プール清掃
本日プール清掃を行いました
6.5年生、PTAクリーン委員の皆様、先生たちでがんばりました
プールサイドやプール棟裏の膨大な量の落ち葉をPTAクリーン委員の皆様がきれいにしてくださったので、とても助かりました
みんなできれいにしたプール
水をはってみんなで気持ちよく学習するのが楽しみです
今日はちょっと天気が良すぎた感じもあります
みなさん、少しでもお休みいただければと思います
ありがとうございました!
読書
今年は梅雨入りが遅れているようです
梅雨に入ると雨が続いて、なかなか外で遊べなくなってしまいます
そんな時のために、図書室前におすすめの本が紹介されています
テーマに沿ったものや図書委員さんからのおすすめなどなど
ぜひお試しください!
生命
今、職員玄関にめだかの赤ちゃんたちが泳いでいます
写真ではわからないと思いますが、いっぱい泳いでいます
これから大きくなっていくのが楽しみです!
こういったところからも生命の大切さ、エネルギー、尊さを感じてくれたら…と思います
4年 総合 「共に生きる」ことについて考えよう
特別支援学級担任の先生がゲストティーチャーとなり「さくら学級の友だちのこと」「障がい」「発達」「共生」について学びました。真剣に話を聞き、自分の考えをまとめました。「差別がない社会を作りたい」「その人のことを理解することが大切である」という意見を書いていました。
食育月間
6月は食育月間です
給食委員さんが各教室を回って、給食や食にまつわるマナーやルールをわかりやすく教えてくれました
1年生もしっかり聴いていました
上級生から教わるよさがやはりあります
給食委員さん、ありがとう!
5年家庭科【協力してお茶を入れよう!】
初めての調理実習は「お茶の入れ方」でした。
お茶を入れる学習は、ガスコンロの使用方法の確認や、お湯を沸かすことが目的です。
自分達で淹れたお茶を「苦い!」「渋い!」「美味しい!」と言いながら、笑顔で飲んでいました。
示範授業「道徳」
初任者研修の一環で本校の先生方が初任者の先生に各教科等の授業を公開します
今日は「道徳」の授業でした
友達の行為を「許す?」「許さない?」ということについてみんなで考えました
ペアで話し合う場面、グループで話し合う場面、全体で発信する場面など、様々な場面で自分なりの考えを発信する場がありました
「許すためには気持ちも大切だけど、考え方も大事」
という意見に「なるほど」とこちらも考えさせられました
みんな、学んでいます!
4年理科「電流のはたらき」
先日は多くの保護者の方々に学校公開にお越しいただき、ありがとうございました。
さて、4年生は理科で電流のはたらきを学習しています。
今週は、モーターカーを作りました。
みんなでレースをします。
はやく走るモーターカーがあります。
どのようなつなぎ方をするとモーターカーは、はやく走るのでしょうか。
試行錯誤を繰り返していきます。
修学旅行2日目⑩
帰校式です
今日は令和6年6月6日です
6年生の行事としてぴったりの日!笑
2日間、友だちといい顔で過ごしてまいりました
もちろん歴史や自然も味わいましたし学びました
そして、何より、あいさつや感謝の気持ちを伝えることがいろいろなところで発揮されていました
これから最高学年としてさらに伸びることを期待します
修学旅行に係る健康観察、準備等、ありがとうございました
みんなで満喫してまいりました!
修学旅行2日目⑨
最後の活動
杉並木を散歩です
いろいろな話をしながらの楽しい時間は本当にあっという間です笑
景色も空気も気持ちがいいです!
予定通りに進んでいます!
これから日光を出ます!
修学旅行2日目⑧
お昼ごはんはカレーライス
いただきます!
みんな元気です!
修学旅行2日目⑦
東照宮を見学
古の建造物を観て、ガイドさんの説明を聞いて、先人の知恵と技術、込められた想いに驚かされます
修学旅行2日目⑥
おみやげを選んでます!
みんな真剣です笑
修学旅行2日目⑤
龍頭の滝を見学
龍の頭まで見えたかな?
修学旅行2日目④
出発式です
ホテルの方、運転手さん、ガイドさんにあいさつや御礼を伝える姿勢が気持ちがいいです!
時刻どおり進んでいます
修学旅行2日目③
朝食です
みんな朝から全開で食べています笑
みんな元気です!
修学旅行2日目②
湯の湖までお散歩です
とにかく空気が気持ちいいです!
修学旅行2日目①
おはようございます
健康観察、布団片付け、荷物整理も終えました
みんな協力して行動しています!
昨日はバスから野生の猿、お風呂から野生の鹿も見られました
今日はどんな一日になるでしょうか?
こちらは涼しくて、今10℃ちょっとというところです
みんな元気です!
修学旅行⑨
本日最後の活動はふくべ細工です
みんな真剣!
どんな作品ができるか楽しみです!
修学旅行⑧
夕食です
ハイキングで歩いたこともあると思いますが、みんなよく食べていました
みんなで食べるとおいしいね!
修学旅行⑦
お風呂&お買い物をお楽しみ中
お買い物組は楽しそうに悩んでます…笑
修学旅行⑥
入館式です
2日間お世話になります!
ここまで全行程を予定通り終えることができました
みんな元気です!
修学旅行⑤
源泉です
独特の匂いの中、温泉のもとを実感しています!
修学旅行④
ハイキング続編!
ゴールは湯滝でした!
修学旅行③
三本松で学年記念撮影!
とってもいい天気です!
そして戦場ヶ原をハイキング
緑も空気もきれいで気持ちがいいです!
修学旅行②
華厳の滝を見学しました
今年は水が…笑
寒かったです!
そして中禅寺湖でお昼ごはんです
みんな元気です!
修学旅行①
おはようございます
すばらしい天気のもと、出発式を終え、これから出発です!
行って来ます!
きらめき
今職員玄関を飾っているのは「ひまわり」「ヒペリカム」「けむり草」です
赤いヒペリカムの花言葉は「きらめき」
桜町小の子供たちにぴったりです!
新体力テストを頑張る姿もきらめいていました!
命
今日の全校朝会でみんなが今大切に育てている植物や作物にも命があって、それを食べて私たちは生活していることを話しました
一日一日成長している植物をみんな楽しみに水やりや観察をしています
命を育てることを通して、命の大切さや命がつながっていることに気付いてほしいと思います
引き渡し訓練
引き渡し訓練のご協力ありがとうございました
保護者のみなさんが静かに待ってくださるので、子供たちも緊張感の中で訓練を行うことができます
あってほしくないですが、有事の際に備えていきます
午前中の学校公開に引き続き、ありがとうございました!
第1回学校運営協議会
今年度初めての学校運営協議会を開催しました
今日は学校公開だったので、授業と子供たちの様子を観ていただきました
その後、今年度の学校経営方針等の説明について、委員の皆様からご質問やご提言をいただきました
本校が今年度取り組んでいこうとしていることにご賛同いただき、背中を押していただくお言葉もいただいたので、本校教職員一丸となって教育活動を充実させ前進していきたいと思います
引き続きよろしくお願いいたします!
4年 社会「くらしとごみ」
今日は5月30日。ごみゼロデーでした。校庭、中庭のゴミ拾いをして、ゴミゼロ作戦!きれいになると、心もスッキリしますね!
観察日和
明日からまたお天気が崩れる予報が出ています
だからでしょうか
今日はいろいろな学年が育てている植物を観察していました
3年生はホウセンカです
それぞれの鉢から2本、3本と育ってきています
楽しみですね!
新体力テストを実施しています。
1年生は初めての新体力テストです。
6年生に記録を取ってもらったり、コツを教えてもらったりしました。
校庭では3年生と4年生が50m走とソフトボール投げの種目を実施しました。
目指せ自己新記録!!
3年 「交通安全教室」
交通安全教室で、3年生は自転車に乗る時の安全確認について学びました。これからしっかりとルールを守り、安全確認を怠らず乗っていきましょう!
大貫海浜学園13
帰ってまいりました!
形に残る思い出、形に残らない思い出と経験がたくさんできました
何よりみんなで過ごす時間が楽しかったです!
成長もたくさん見られました!
これからの学校生活が楽しみです
保護者、地域の皆様、副学園長様をはじめとする大貫海浜学園の皆様、芝小学校5年生と先生方のご理解とご協力に感謝申し上げます
ありがとうございました!
大貫海浜学園12
富津公園でお弁当です
いただきます!
大貫海浜学園11
学園を出発しました
ハイキング&貝拾いです!
大貫海浜学園⑩
朝ごはんもしっかり食べました
あこうだいの煮付けも上手に食べられました!
大貫海浜学園⑨
おはようございます
朝はラジオ体操でスタートです
心も体も起きたかな?
さわやかな一日のスタートです!
大貫海浜学園⑧
キャンドルファイヤー&レクをみんなで楽しみました!
みんな仲がいいし、やさしいです
みんなで楽しみ過ぎて、写真がありません…笑
おみやげ話を楽しみにしていてください!
みんな元気です
おやすみなさい!
大貫海浜学園⑦
夕食ははかりめご飯にアジフライ
おいしかったです!
夕礼の児童代表の言葉から1日目、楽しめたことが伝わってきました
次はキャンドルファイヤーとレクです
みんなで楽しみます
みんな元気です!
3年 「漢字小テスト」
今日は、漢字小テストの日でした。前日の宿題で練習してきた成果を発揮しようと、みんな真剣です!
大貫海浜学園⑥
学園に戻って来ました!
大貫海浜学園⑤
今日の成果です!
学園に戻ります
みんな、元気です!
大貫海浜学園④
おにぎり、ごちそうさまでした!
そして…海です!
みんな、貝拾いに夢中です
みんな、元気です!
大貫海浜学園③
交流会を芝小さんと行いました
他の学校の校歌を聴く機会もなかなかないので新鮮でした
みんな話を聴く態度が立派です
みんな元気です!
大貫海浜学園②
ほぼ予定通りに学園に着きました
到着式を芝小さんと一緒に行いました
代表児童、副学園長さんの話を聞いて、2日間の生活がさらに楽しみになりました
2日間、よろしくお願いします!
大貫海浜学園①
おはようございます
桜町小学校5年生、大貫海浜学園に向けて出発しました
出発式での代表児童の言葉、話を聴く態度、立派でした
2日間、楽しみです
行ってきます!
4年 国語「聞き取りメモのくふう」
先生方が「小学校の頃に夢中になっていたこと」をインタビューし、聞いたことを伝えるためにメモを取る学習をしました。
緊張しながらも、懸命にメモを取る姿がみられました。
新しい本が入りました!
本の世界をただただ楽しんでほしいと思います
「ひみつシリーズ」も入りました
「お肉のひみつ」「めんのひみつ」「パンのひみつ」…
食べ物ばかりになってしまいました笑
もちろん食べ物以外のひみつもあります!
児童集会
今朝の児童集会は「先生クイズ」でした
桜町小の先生たちをもっとよく知るために、児童会計画委員さんたちがクイズを出してくれました
面白い問題が続々と出てきて、先生たちもステージに上がったりしました
「〇〇先生と△△先生の関係は?」
「この中に〇〇先生は何人いるでしょう?」
「桜町小に一番長くいる先生は?」
「今年桜町小に来た先生は何人でしょう?」などなど
みんなも問題も答えも知りたいから、計画委員さんが話し出すと静かに聞き耳を立ててクイズを楽しみました
1~6年生まで全校のみんなで盛り上がる楽しい朝のスタートになりました
計画委員さんたち、ありがとう!
掲示
校内を見渡すと学習の成果物や振り返り、ちょっと考えさせられるもの、ほっこりするもの…様々なものが掲示されています
子供たちも私たちも様々なものから刺激を受けています!
ご家族で…
今職員玄関でお客様を迎えてくれているのはカーネーションです
花言葉は「無垢で深い愛」だそうです
習いごととかもあると思いますが、家族で過ごす時間も大切に過ごせるといいですね!
立つ鳥跡を濁さず
教室を回っていると、6年生2クラスが体育と算数で教室が空っぽでした
どちらのクラスも全員のイスがきちんと机にしまわれていました
落ち着いて教室移動できていることがうかがえます
さすが最高学年!
ランランタイム
初夏の青空のもと、全校のみんなで体を動かしました
気持ちがいいです!
体操隊形も縦横を意識してこんなにきれいに並べるようになりました!
全校のみんなで深い伸脚です
「元に位置に…集まれ!」「オーッ!」
1年生体育座り ピシッ! とてもきれいだったのでたくさん褒められました!
救急法
今年も消防署で救急法の講習を受けてきた先生から伝達を受け、ダミーを用いて研修を行いました
こういうことが起こらないように学習活動に取り組んでいきますし、ないことを願いますが、有事に備えます
3年 理科「たねまき」
理科の授業で、植木鉢と校内の畑に種を植えました。ホウセンカ、ヒマワリ、オクラ、大豆、です。ちゃんと芽が出て、育ってほしいですね!
大雨時の登校訓練
昨日の大雨時の下校訓練に続いて、登校訓練を行いました
1年生を気遣って階段をゆっくり下りたり、傘をたたむのを待ってあげたりする上級生の姿に温かい気持ちになりました
2日間にわたっての訓練でしたが、スムーズに実施することができました
大雨時に正門等が使用不可の際に備えます
保護者、地域の皆様、ご協力ありがとうございました
学校探検
本日は学校探検があり、二年生の児童が一年生の児童を連れて学校内を案内しました。どのような案内をしているのか見てみると、二年生は「この教室は○○するところだよ。」と一年生に丁寧な説明をしていました。さすが二年生、立派なお兄さん、お姉さんです。一年生のみなさん、桜町小学校のことをたくさん知ることができましたか。
成長中!
今日は朝から雨が続いています
植物が育つのに雨はやっぱり必要です
土日にたくさんのお日様を浴びたじゃがいもやなすが花をつけたり大きく育ったりしています
楽しみです!
ふれあい遠足
今日はふれあい遠足がありました。
1年生にとっては初めての校外学習でした。
皆の願いが叶って、空は素晴らしい五月晴れとなりました。
グリーンセンターではオリエンテーリングをした後、思い切り遊び、最後に美味しいお弁当を頬張って、素敵な時間を過ごすことができました。
次は野菜を育てるぞ
きれいな花を咲かせたチューリップともおわかれ。
球根を抜いて、野菜を育てる準備です。
知りたい!
5年生理科で発芽の条件について学習していました
条件を整理して比較しているようですが、身を乗り出して発芽の様子を見比べる姿がありました
「知りたい!」「伸びたい!」気持ちがすばらしいです
みんな、学んでいます!
自分も走ったからこそ!
新体力テスト「20mシャトルラン」に取り組む姿がありました
最後まで走り切った仲間に駆け寄る姿がありました
その頑張りを称える気持ちがあったのはもちろんですが、自分も走ってそのきつさを知っているからこそ、経験したことがあるからこそ、その頑張りがいかにすばらしいものかがわかるのだと思います
自分の力を思い切り発揮して、今の自分の力を知って、これからに生かしてほしいと思います
みんなの可能性は無限大!
いろいろ!
学校というところは様々な学びがあるところだということを改めて実感します
授業中の様子だけ見ても、学習形態は様々です
休み時間、給食、清掃、縦割り活動、行事…と考えたら、いろいろな経験を学校の中で子供たちはしているのですね
みんな、すごい!
おかえり!
連休が終わって、子供たちの元気な顔が戻ってきました
少人数での聴き合い(話合い)を継続して続けています
これも学校だからこそできる学び方です
みんな、おかえり!
5年生 大きな体積を理解しよう
1㎥ってどれくらい?
1㎥=100万㎤なんて覚える必要はありません。
立体は3D。3Dの3は、たてと横と高さ。そして、体積はたて×横×高さ。
1m=100㎝だから100×100×100で、1に0を6個つけて書けば1,000,000㎤になります。
1L(10㎝ます)なら、10×10×10で1000個分が1㎥になりますね。1㎥=1000Lです。
1000Lだから、「1000倍」の意味を表すK(キロ)を付けて、1㎥=1kL。
丸暗記は苦しいけれど、意味を理解してしまえば意外と簡単。でも、その「理解」が大変なのです。
そのためにも、体感することがとっても大切。
というわけで、1㎥の中に何人入ったかな・・・。
避難訓練
避難訓練を行いました
静かに素早く行動できました
事前事後の確認も各教室で行いました
ないことを願いますが、有事に備えます
5月1日!
あっという間に5月です
今年度、算数教室にはその日にまつわる数字が掲示されています
例えば…
といった感じです
数字が表すものに興味をもったり、数字が表す意味に興味をもったりしてくれると…
今、職員玄関を飾っているのは「芍薬(しゃくやく)」です
花言葉は「はじらい」「はにかみ」だそうですが…美しさが前面に出ている感じが…笑
校内の木々や草花もそうですが、周囲にある「生命」や「季節」を感じることで生活が豊かになる気がします
そういったものを感じるゆとりはもっていたいものです
言葉を大切に!
今日は5月の全校朝会をみんなで集まって行いました
校長からは、日頃子供たちが発している素敵な言葉や言動を挙げて、「言葉」のもつ素敵な面を伝えながら、相手を元気にしたり、温かい気持ちにできる言葉を使っていこうという話をしました
そして、本日着任した補助員の先生の紹介がありました
これからよろしくお願いします!
そして、今月の生活目標「時間を守ろう」についてのお話がありました
すぐ4連休を挟みますが、5月もみんなで力を伸ばしていきましょう!
3年 社会科「学区たんけん!」
社会科の学習で、学校のまわりにはどんな施設やものがあるのか、実際に歩いて見てみました!実際に歩いてみると、いろんなものを発見できましたね!
成長!
3連休明けて登校してきたら、大きくなっていました
みんなも連休中も成長していますものね
これからも楽しみです!
4年 図工「絵の具でゆめいろもよう」
絵具で色々な表し方を試しながら、模様の紙を作りました。
「網でシャカシャカ」「ビー玉コロコロ」「ストローフーフー」楽しみながら活動に取り組みました。
よろしくね!
一年生を迎える会を全校のみんなで集まって行いました
6年生が1年生一人一人を呼名し、1年生もそれに応えて大きな声で返事をして始まりました
みんなで歌う「木のうた」や「校歌」がとても素敵でした
いろいろな学年の人とグループを作って遊ぶ「学校へ行こうよ!」も行いました
これからも縦割りグループ活動などで、いろいろな学年の人たちとも仲良くなるのが楽しみです
みんな、よろしくね!
4年 黙働清掃
新しい学年になり、黙働清掃も頑張って取り組んでいます。自分の分担場所が終わったら、きれいにでき箇所を探し、進んで磨いています。きれいになると心もスッキリして気持ちがいいですね!
伸び伸びと!
今年度初めての音楽朝会
全校のみんなで「川口市民歌」「木のうた」「校歌」を歌いました
伸び伸びとした歌声で元気に歌うことができました
天気もいいし、気持ちのよい一日のスタートです!
3年 社会
学校のまわりには、どんなお店や施設があるのか、インターネットのマップを使って調べました。近くに住んでいても、初めて知るものも多くありましたね!
集中!
今日は朝からどんよりした天気だったので、何となく…
でも、朝の計算タイムになったら、切り替えて集中して計算に取り組んでいました
全校が凛とした雰囲気で週をスタートするこの時間!
とても有意義な時間です!
ありがとうございました!
今日は離任式で3月末で桜町小を去られた大好きな先生方とお別れをしました
これまでお世話になった感謝の気持ちと「これからもがんばります!」という気持ちをメッセージや花束、姿勢や拍手、歌に込めて伝えました
桜町小らしい心のこもったあたたかい式になりました
それぞれの先生方の新天地でのこれからを桜町小みんなで応援しています!
これまで本当にありがとうございました!
オーッ!
初めての全学年でのランランタイムは…全校のみんなで整列と体操の隊形に開く練習です
「体操の隊形に!」
「1・2!」
「開け!」
「オーッ!」
みんなの声が元気よく出ていて勢いがありましたし、5・6年生は横の列もきれいにそろっていました
さすがです!
始まりと終わりの体育委員長さんの大きな声での号令も元気ですばらしかったです
気持ちのよい一日の始まりです!
3年生 理科「春の自然を見つけよう」
校庭に出て、春の生き物や植物を探しました。子ども達はタブレットのカメラ機能で、一所懸命に春の自然を撮りました。みんな楽しそうに活動できましたね!